一人暮らしの電気代2年間の平均

一人暮らしの電気代2年間の平均

節約していくためには何にいくらくらい使っているのかを
把握しなければいけません。

 

その中でも光熱費は必ず毎月かかってくるので
だいたいは把握しているのですが、表にすると
電気料金の毎月の動きが目で見てわかるので
まとめてみました。

 

今回は過去2年間分の
電気料金をまとめてみようと思います。

 

こちらのサイトを使うと簡単に年間の電気料金を
グラフやわかり易い表で見れるので使っています。

 

では私の2年間分の電気料金をみてみます。

ご請求年月 ご請求金額
2014/10 1834円
2014/09 2271円
2014/08 2208円
2014/07 1739円
2014/06 1487円
2014/05 1501円
2014/04 1179円
2014/03 1075円
2014/02 1204円
2014/01 1581円
2013/12 1204円
2013/11 1821円
2013/10 1647円
2013/09 2163円
2013/08 2137円
2013/07 1702円
2013/06 1552円
2013/05 1720円
2013/04 1220円
2013/03 1111円
2013/02 1053円
2013/01 1498円
2012/12 1553円
2012/11 1471円
   
平均 1517円

 

二年間分をみると、何月がいくらくらいかがだいたいわかります。
さらにグラフで見ると値段こそ多少の違いがありますが
面白いほど同じような形のグラフになりました。

 

 

7月8月がピークで冬に下がっていってます。
なんとか1500円より下にしていこうと思ってますが

 

使っていないところの電気は消す。
待機電力がかかる家電のコンセントは抜く

 

など基本的なことは全部しているのでどうしたら下げれるのか
まだまだ研究が必要です。

 

ではさらに詳しく調べていきます。

 

26時間後に約2万円を作った方法 切羽詰まっている時に2019年1月現在もお世話になっている秘密の方法です。
いろいろ試したけどこれが一番確実で安心な現金のつくり方だと思います。
クレジットカードで商品券を買ってみました!翌日に届いた!

スポンサーリンク 

一人暮らしの電気代節約研究

私の場合の一年間の平均は約1500円でした。

 

その内訳を見ていくと、
夏場に2000円を少し超え 冬は千円台後半
春秋が千円台前半になってます。

 

夏は扇風機しかこころあたりがないので
使用時間を考えるともう少し節約できるかもしれません。

 

冬はコタツによる電気料金で千円台後半になってしまってます。
ここは、厚着をしたり・・・
レンジで使えるホッカイロをコタツに入れてコタツじたいの使用を
できるだけ短時間にし長時間使うのは
やめようと思います。

 

夏場の暑さの対策はなかなか立てようがないのですが
冬はなんとかなりそうです。
単純に厚着をしたらいいだけですからね。

 

暖房や扇風機を使わない、春秋の電気代は千円台前半と
少ないときは千円と数十円とかなり安く抑えれてますので、
この冬は厚着とレンジカイロで乗り切ってみようと思います。

 

12月〜2月の電気代の目標は1500円以下です!

 

夜の作業が多いのでその辺も効率よくできるか
考えて照明に使っている電気代も節約できるか考えてみます。

 

主に使っている家電と対策

 

照明    夜間の時間の使い方を考える
冷蔵庫(ミニ) どうしようもない(開け閉めを素早くするくらい)
パソコン  省エネモード 液晶はできるかぎり暗くする
コタツ(冬) 厚着とレンジカイロでしのぐ 使用は最初だけにする
扇風機(夏)  対策研究中

 

 

1000円台前半になると節約も限界に近いので
次はガスと通信費を考えてみようと思います。

 

特に通信費は、料金がかなり高いので節約効果は抜群ですが
うまく契約しないと大きな出費になってしまいますので、
今後は一番力を入れて研究してみようと思っています。

 

以前の記事で「ぷらら」の定額にしようと思ってます。と
書いていたのですが、上りの速度が低すぎるので
他の会社も含めて調査中です。

 

通信系についてはまた、別にまとめていこうと思ってます。

 

とりあえず、

 

今後の電気代は1500円以下にする!!

スポンサーリンク



関連ページ

14年3月の電気代は1075円
いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
14年4月の電気代は1179円
いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
14年5月の電気代は1501円
いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
14年6月の電気代は1487円
電気代を節約してみる
一人暮らしの電気代 今月は743円でした!
一人暮らしの電気料金はいくらか気になりませんか?今月はなんと741円でした!!