県民共済を滞納して失効してしまった
引きこもりニートとはいえもしもの入院や事故などに備えて
県民共済の総合保険だけは入ってました。
が
月額5000円はやはり高すぎたので滞納してしまいそのまま失効になってしまいました。
社会人時代から総合保険4型+医療1型に入っていたので
そのまま継続していたのですが見直しを早くするべきでした。
4型の保証は大雑把に表にすると
保証内容 | |
---|---|
入院 病気 | 1日 8600 円 |
事故 | 1日 10000 円 |
死亡 病気 | 720万 |
事故 | 1400万 |
であと私は 医療の特約に入ってました
月額1000円
こちらは 入院の一時金や手術などにも対応したプランで
加入者の6割は加入している特約でした。
県民共済は入院と死亡保障のバランスが取れているので
もしもの時の保証として借金の支払などでもキツかったですが
なんとか払っていました。
それに毎年8月に約10000円ほど払いもし金がありましす。
さすがに保険に入ってないのは何かあった場合身動き取れなくなるので安くて最低限の保証のあるプランに変更しようと思います。
一人暮らしとしては十分の死亡保険が付いているのが県民共済の良いところでしたので再入会を含めて早急に検討しようと思います。
仕事しなきゃ どうしようもないです・・・・
スポンサーリンク
関連ページ
- 今年度の国民健康保険の額が2000だった
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
- 国保の催告がきたので役所にビビりながら行ってきた
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
- 国民健康保険滞納→「不利益な処分」しますよ
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
- 市から差押事前通知書がきた
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
- 市から納税催告書がきた・・また差押だ→ひきこもりニートが役所にいってみた
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記
- なんのために生きているのか?→税金を払うため
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記