みずほカードローン50万円借りた場合(無限ループ)
みずほ銀行に50万円の借金があります。
実質年率は14.0%です。 月々の返済額は最低限の1万円にしてます。
ひと月の利息は 5760円です。
利息の計算の仕方はこちらに詳しく書いてます。
リボ払い地獄を再確認したら震えた(年率13%借入80万円場合)
一万円ずつ返していっても元金はあまり減っていきません。
このまま最低限の額で返していっても1年後にはわずか
53338円 しか元金が減ってません。 利息は6万円以上です。
実質年率14.0% | 返済額(内元金分) | 借金残高 | 利息 |
---|---|---|---|
1ヶ月目(30日) | 10000円(4240円) | 500000円 | 5760円 |
2ヶ月目(31日) | 10000円(4110円) | 495760円 | 5890円 |
3ヶ月目(30日) | 10000円(4330円) | 491650円 | 5670円 |
4ヶ月目(31日) | 10000円(4203円) | 487320円 | 5797円 |
5ヶ月目(31日) | 10000円(4265円) | 483117円 | 5735円 |
6ヶ月目(28日) | 10000円(4848円) | 478852円 | 5152円 |
7ヶ月目(31日) | 10000円(4358円) | 474004円 | 5642円 |
8ヶ月目(30日) | 10000円(4600円) | 469646円 | 5400円 |
9ヶ月目(31日) | 10000円(4482円) | 465046円 | 5518円 |
10ヶ月目(30日) | 10000円(4690円) | 460564円 | 5310円 |
11ヶ月目(31日) | 10000円(4575円) | 455874円 | 5425円 |
12ヶ月目(31日) | 10000円(4637円) | 451299円 | 5363円 |
一年間の支払 | 120000円(53338円) | 446662円 | 66662円 |
そして この返済したものをまた借りてしまうと・・・
無限ループの完成です
もう永遠にみずほ銀行に5千円を毎月あげるようなものです。
負の無限ループから抜け出すには?
毎月 10000円以上返せば なんとか元金は減っていきます。
上の表にあるようにだいたい4000円ちょっとずつの返済になってます。
1年で元金約5万返済このペースだと何年かかるかわかりませんが・・
ここでものすごい注意点です。
この返済した元金4千円はまた借入可能残高とし復活します。
つい他の返済にあてたり・・ これ絶対にしてはいけません。
私もしたこと何回もありますが・・・
ほんと これほどの無駄はありません
元金は50万円上限に張り付いて毎月の利息は永遠に5760円
10000円返して利息5760円払って4240円借りる。
ほんと返して借りると1年たっても 50万円のままになってしまいます。
せっかくこつこつ返してきたものがすべてパーです。
私も何回も元に戻ってしまってます。。。
最低額10000円では何年かかるかわからない
表にしてわかったがやはり 50万を年率14%を返済額
月1万円では ほとんど元金が減っていかない 利息の方が多いくらいです。
支払最低額をといあえず抑えられるのはいいことだと思うけど
なんとかしないといけない
残りの 楽天と出光クレジットの返済表も作ってみてどれを先に返すか
考えなければいけない
楽天 制作中
まいどカード 制作中
仕事をなんとかしなきゃ ほんと頭おかしくなってる
なんでこんなに人や行動するのが怖くなってしまったのか・・・
スポンサーリンク
関連ページ
- みずほ銀行カードローンが遅れた時のこと
- いろいろあって・・・とかいってられないくらい崖っぷちの奴の日記